top of page

活動内容
勉強会の
開催
主に、農閑期の冬の間、札幌に集まって勉強会を開催しています。
【講師を招いての勉強会】
■土壌についての勉強会(北海道農政部 李家氏)
■栽培についての勉強会(株式会社渡辺農事 安達氏)
■ブランディングについての勉強会(株式会社インサイト 小田氏)
【メンバーのケーススタディから学ぶワークショップ】
■加工について
■栽培について
■販売方法について
交流と
情報交換
■交流
勉強会の開催と同時に、メンバー同士の交流会も開いています。
広い北海道の中で、気候・作物・生活環境の異なるメンバーがお互いの農業を知ることができ、刺激をうけることのできる大切な時間です。
それぞれの栽培方法や病気などへの対策、地域での活動や悩みの相談などさまざまな話をしながら、これからの自分の仕事のしかたや生き方を考え、農業に向かうモチベーションにもなっています。
■フェイスブック・メーリングリストでの情報交換
離れた場所に住み、農繁期にはなかなか会うことができないメンバー同士で、フェイスブックページとメーリングリストで情報交換を行っています。フェイスブックではグループでページをつくり、
各種セミナーやイベント、栽培についての相談などを自由に発信できる場としています。
また、官公庁から発信された情報などもここで告知しています。




勉強会の
開催
bottom of page